Lust-Life 40代わたしの生き方

田舎でフリーランスとしてブラックなみに働いている40代主婦の忘却録。色々な断捨離や子供の事、ファッションや働き方などあるよ♪

中学生以上にオススメ!ディズニーのプログラミング学習教材はシナリオ・キャラ・システム全てにおいて優秀だと思った

f:id:takahai:20180827161354j:plain
©Disney

2020年から小学校の必修科目になると噂の「プログラミング」授業。

わたしの息子はすでに対象ではないので、これから下の子たちがどんどんプログラミング脳になって育ってくる事を考えると、家の子大丈夫?

的な事を考えてしまいます。

そこで何か子供向けのプログラミング学習教材ってないかなぁと思ってました。わたしの住んでいるのは田舎なので、教室とかは皆無。

だからこそネットで学習するシステムは無いかなと探してました。

www.technologia-schoolofmagic.jp

そんな時Twitterとかで最近流れてきたディズニーのプログラミング教材のCM。なんだろう?と思って見てみたら、思いの他良さげだったので、無料体験をやってみました。

その結果ディズニーのプログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」は以下の人にオススメ出来る教材だとわかりました。

ディズニーのプログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」がハマる人

【大前提】

中学生以上でプログラミングをゆっくりと習得したい人

さらに、

  • ディズニーが好き
  • ラノベ系アニメもしくは漫画・小説が好き
  • 異世界物が好き

こんな人は最後まで学習ができると思います。

 

あなたのお子様、当てはまりません?

わたし含め息子二人ともぴったしですけど。^^;

 

逆にやめたほうが良い人

  • 短期で知識を吸収したい人
  • RPGとかで物語をスキップしちゃう人
  • そもそもゲームとか嫌いな人
  • すでに知識を持っている人(でかつ物語に興味ない人)

です。

 

今回はそんな「テクノロジア魔法学校」の魅力を無料体験の体験談を交えてお伝えします!

ディズニーのプログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」とは?

2018年4月21日から配信を開始した、ディズニーの本格的なプログラミング習得学習教材です。

そのシステムは、子供のプログラミング教室で有名な「Life is Tech !」さんのシステムを使ってます。

life-is-tech.com

こちらはネット上ではなく全国にある教室で受講する事ができるシステムです。実はこの教室に息子を参加させた事があります。

とっても楽しかったと言っていたので、授業内容は良いのではないかと思ってましたが、この時は通う事ができずに断念しました。

 

「テクノロジア魔法学校」学習の流れ

本入学の場合は、最初に結構立派な魔導書が送られてくるようです。

学習の流れは、サイトにアクセスしてオンラインで授業を受ける形になります。そこでRPGゲームのように、謎を解いたり何かを探したり、物語形式で進んでいきます。

最後に章をクリアすると封書でカードが送られてくるそうなので、モチベーションが上がり、かつコレクター魂に火が付きますよね(笑

 

学習システム

学習システムはプログラミング通信教育でよく使われている、3分割の画面で「プレビュー」「コード編集」「ヒント」で学習ができるようになってます。

その他にも集中力を高めるために、対話型のシステムと学習する情報を制限する事で理解度を高めるようなシステムです。

©Disney
www.technologia-schoolofmagic.jp

「テクノロジア魔法学校」の特徴を感想を交えて

なんと言ってもその特徴はキャラやシナリオが優秀という事だと思います。

ディズニーなので当然ディズニーキャラが出ますし、各学習章には『アラジン』『塔の上のラプンツェル』『アナと雪の女王』『ベイマックス』『美女と野獣』などの世界感で学習できます。

 

が、わたしが一番の特徴だと思っているのは、オリジナルキャラクター達。

詳しい事はネタバレになるから言えませんが、この学習教材のキャラクターを見れば大体理解していただけるかと思います。

www.technologia-schoolofmagic.jp

そう。メインキャラ達が今どきのラノベ系キャラのようにになってます。

それもそのはず、キャラクターデザインも脚本・音響監督もアニメ「灰と幻想のグリムガル」やFate/Grand Orderを担当されてた方々です。

そしてボイスの声優さん達の豪華なこと。

主要キャラはアニメ好きならほぼだれだか解ります!

ここにミッキー達が絡んでいくというキングダムハーツのような展開です。

そりゃ萌っちゃいますよね。

 

物語もネタバレしない程度に書くと、

魔法(プログラミング)を使う「テクノロジア」という世界で、魔法を教える学校「テクノロジア魔法学校」で目がさめた主人公が仲間と共に謎をときながら自分の魔法書を完成させていく。世界に起こった厄災の謎。そして自分がなぜ「テクノロジア」に居るのか、無くなってしまった記憶と謎を解き明かすストーリーです。

 

この魔導書を完成させる部分がプログラミング学習となってます。

本当によくできた物語ですし、画像も描き込まれてて世界観に入り込みやすくできてます。この辺は大人でもうなるくらい綺麗に描かれてますよ。

©Disney
そしてRPG感が増すのは、学習後にキャラクターが経験値をもらえ、レベルアップしていくというシステムです。

プログラミングを学習すると三段階の「星」評価されるのですが、これの評価の違いでキャラクターの成長率が変わるので、何度もやってしまいます。

その結果技術が身につくという、ゲームでやり込んでも身に付くものはゲーム知識だけですが、こちらはやり込めばやり込むほどにプログラミングの知識が身に付くというお得感!

しかも主題歌はPerfumeです。

無料体験をすると最後に特典動画が見られるのですが、素晴らしいですよ!

 

「テクノロジア魔法学校」で何が学べるか

学べる言語

  • JavaScript
  • HTML/CSS
  • Processing
  • Shader 

それぞれの言語を組合す事で以下のような事が出来るようになります。

  1. グラフィック作品が作れるようになる
  2. WEBゲームが作れるようになる
  3. WEB制作が出来るようになる

この「テクノロジア魔法学校」ではクリックの仕方からタイピングの仕方までパソコンを使った事が無い人にも対応はしていますので、安心して学習を進めていけます。

 

「テクノロジア魔法学校」の価格は高いか?

このように魅力的な「テクノロジア魔法学校」ですが、もちろん無料ではありません。当たり前です。ディズニーですよ。主題歌Perfumeですよ(笑

 

「テクノロジア魔法学校」に入学する為の値段

分割払い 月々10,600円(税抜)

一括払い 128,000円(税抜)

 

この金額が高いか安いかは人によって違いますよね。

でもわたしは妥当ではないかなぁと思います。

「テクノロジア魔法学校」のシステムを提供している「Life is Tech!」ではおおよそ月額17,000円前後です。

安いコースを提供しているのは他にもあるし、無料で勉強だってできます。

でもどれも飽きそうなんですよねー。うちの子。

そう考えるとこの金額でも飽きずに修了してくれるなら妥当かな。って思います。

なので、最初にも書きましたけど、この金額でも妥当だ。と思えるのは、以下のような人です。

  • ディズニーが好き
  • ラノベ系アニメもしくは漫画・小説が好き
  • 異世界物が好き

 

「テクノロジア魔法学校」のうーんな所

ここまで読んでもらうと感じたかと思いますが、回し者のように良い所ばかり書いてます(笑

でも当然「うーん」と思う部分もあるわけです。

例えば

  • プログラミングシステムや物語の部分などたまに動かなくなったり不具合があったりする
  • 値段が結構する
  • ディズニーキャラがしゃべらない(たぶん声優さんの関係かと)
  • 物語の再生が1回だけ(これはもしかすると無料体験だけかも)

とまああります。

でもこれ無理やり出したものです。システムの不具合とかは公開当初なのでしょうがないかなぁ。と思いますし、物語にのめり込むし、プログラミング学習の時には「なるほど!」とか「すごいこうなるんだ」とで不具合とかなんだか全てひっくるめてどうでも良いと思えるくらいです。

わたしはすっごいオススメします。というかわたしが受けたい。

 

さて、ここまで読んで、どんなものか一度試してみたいと思いますよねー。

今ならできます。「テクノロジア魔法学校」は8月31日まで無料体験可能なんです。あと数日なのでやってみたい方はお急ぎください!

無料体験は以下から↓

www.technologia-schoolofmagic.jp


最後に、体験してみた体験談を書いておきます。

 

無料体験の体験談

まず無料体験に申込むと数日(わたしの場合は4日ほど)で入学案内の封書が届きます。

その後ネットにアクセスして学習が始まります。

この時にはがきに「手がかり」が書いてあるのですが、この段階ではまだなぞ。後々わかるのですが、これ、教材を進めるのに飽きないような工夫でした。

 

ログインすると、始まる「テクノロジア」の物語は圧巻でした。

描かれている世界が美しいし、ラノベのような展開で、厄災とか魔法とかの単語にドキドキ。そしてこいつ怪しいとか思ったり。

プログラミング習得の部分では最初クリックの練習とかスクロールの練習とかもするんですけど、クリックやスクロールをするだけで、めっちゃ褒めてもらえます。

なんだかすごい嬉しいかった(笑

そして少し難しい部分もありました。プログラミング言語の所で言語単語を覚えないと★3つもらえないんです。

特徴の部分にも書きましたが、この★によってキャラクターの成長率が多分変わります。すごく悔しい。

そして何度もやっちゃったという。そうするとめっちゃ褒められるww

結局レベルはRANK5でした。

ディズニーなんでキャプ公開できずすみません。

 

そして、全ての無料体験の講座が終わると特典動画ってのが見られます。

この講座のPVのようなものなんですが、これがもうすごい。この動画何度も見られないので、しっかりと目に焼き付けておいてください!

 

無料体験は以下から

oc.technologia-schoolofmagic.jp


まとめ

今回はディズニープログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」を紹介しました。

無料体験で感動したので、つい熱く語っちゃいました。

ディズニー好きの方、Fate好きの人は無料体験だけでも見ておいて欲しい。

感動するし、唸りますよ。

 

最後に、この教材をオススメする方は

【大前提】

中学生以上でプログラミングをゆっくりと習得したい人

さらに、

  • ディズニーが好き
  • ラノベ系アニメもしくは漫画・小説が好き
  • 異世界物が好き

こんな人は最後まで学習ができると思います。

 

逆にやめたほうが良い人

・短期で知識を吸収したい人

・RGBとかで物語をスキップしちゃう人

・そもそもゲームとか嫌いな人

・すでに知識を持っている人(でかつ物語に興味ない人)

 

以上!

息子たちには、Fateのキャラデザだよーとか萌えキャラいるよーとかで説得したので、あとは旦那にどうやってOKを出してもらうか。です。

 

・・・いえ、わたしはやりませんよ?

 

↓参加中です。ポチ応援していただければ小踊りします↓
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ